母の面会のない今、ブログネタがないこともあるんですが。認知症初期の周辺症状である物盗られ妄想。突然に支離滅裂なことを言い出し、懇切丁寧に説明をしても、頑として受け付けない。介護をする皆様にも経験があると存じます。母は認知症を発症する前から変形性膝関節炎で ...
| アーカイブス
認知症で94歳の母。現在、要介護度3。2016年2月末に大腿骨骨折して、それを機に在宅から老健へ。一時、誤嚥性肺炎で入退院を繰り返し、あの世に逝きかけましたが、ターミネーターの如く蘇り、今は元気で犬のいる特養で過ごしています。まだまだ、介護は続いています。「迎え、頼む」と手を合わせる鬼娘の日々の介護日記。